2020.10.24 UP 閲覧数 325
特集・連載

久野先生が教える家事をしながらできる運動!

今号では家事をしながらでもできる運動を紹介していきます。洗濯物を干しながら、買い物をしながら、お風呂掃除をしながらなど、シチュエーションごとに、どこを意識して体を動かせば良いのかをお伝えします。家事をしながらでも、注意して体を動かせばすべて運動になります。運動が苦手、運動するのが億劫な方におすすめです。

 

 今回はとくに背中、肩甲骨を動かすメニューを多く用意しています。脂肪を燃やす効果のある細胞が肩甲骨付近に集まっています。そこをたくさん動かすことで、体温が上がり、基礎代謝も高まるので、ダイエット効果、夏バテ予防の効果が期待できます。

 

久野秀隆(ひさの・ひでたか)

神奈川県を中心に70市区町村の体操指導や行政機関のアドバイザーなどを担当。延べ8800講座、約17万人の指導をしている。J:COM『久野先生の健康体操「全力で、元気にコミット!」』、NHK「あさイチ」などに出演。

LESSON 1 テレビを見ながら準備運動
LESSON 2 洗濯物を干しながら背中の運動
LESSON 3 お部屋の モップがけをしながら体側の ストレッチ
LESSON 4 買い物しながら二の腕を 引き締め
LESSON 5 台所仕事をしながらヒップアップ
LESSON 6 お風呂掃除をしながら肩の筋トレ・ 体側のストレッチ
LESSON 7 窓ふきをしながら二の腕を スッキリ

イラスト/中川原透 取材・文/佐久間一彦

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後…
閲覧数 59,854
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメ…
閲覧数 29,587
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は…
閲覧数 20,486
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと…
閲覧数 18,206
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食…
閲覧数 10,516
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 8,296
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!…
閲覧数 6,710
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にで…
閲覧数 5,603
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘア…
閲覧数 5,270
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するため…
閲覧数 3,519
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に…
閲覧数 3,393
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女…
閲覧数 3,297
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵な…
閲覧数 2,658
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの…
閲覧数 2,364
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に…
閲覧数 2,189
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は…
閲覧数 1,955
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,579
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家…
閲覧数 1,478
健康と食
大豆ミートとは?作り方と使い方・種類など…
閲覧数 1,333
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽に…
閲覧数 1,268
もっと見る

今が定期購読を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期購読をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。

まずは、お使いのケータイにめりぃさんアプリを無料で簡単にダウンロード

QRコードが読み込めない場合はApp StoreまたはGoogle Playで「めりぃさん」と入力して検索してください。

「iPhone」の方は
こちらから

App Storeからダウンロード
App Storeのqrコード

「Android」の方は
こちらから

Google Playで手に入れよう
Google Playのqrコード