2023.04.10 UP 閲覧数 184
エンタメおすすめ特集・連載

『めりぃなパンマニア』流 アレンジ 食パン・クロワッサン編

読めばさらにパンを好きになり食べたくなる

『めりぃなパンマニア』流パンのアレンジレシピ
食パン・クロワッサン編

パンが食べきれず余ってしまった…そんな経験はありませんか? 今回は余ったパンを美味しく楽しむためのアレンジレシピを、パンマニアの片山智香子さんに教えていただきました。

意外な組み合わせでパンの魅力を再発見!

食べ方がワンパターンになりがちな食パンとクロワッサン。今回はひと手間かけて、おうちでお店の味を再現しました。
1つ目のレシピは「アップルチークス風サンドイッチ」。東京・渋谷のカフェ『バイミースタンド』の人気メニューを、片山さんが自宅で再現したものです。「お店で食べたとき、リンゴと豚肉がこんなに合うの!と感動したレシピです。甘じょっぱくて、ついつい食べてしまう味。食パンが余ったときにぜひ試してほしいです」と片山さん。意外な食材の組み合わせですが、リンゴのさっぱりした甘さが豚肉と相性バッチリ。やみつきになる美味しさです。

2つ目のレシピは「クロワッサンのフレンチトースト」。食パンのイメージが強いフレンチトーストですが、じつはクロワッサンでつくるのがおすすめだと言います。「生地にバターが入っているので、フレンチトーストにするとさらに濃厚な味になります。それに空気を含んだ生地は卵液が染みやすいので、調理時間も短くて済みますよ」。ホテルのレストランのスイーツのような贅沢感がありつつ、気軽につくれるのがうれしいポイント。アイスやフルーツをトッピングするのもおすすめです。

見た目もユニーク!新感覚サンドイッチ

 

Recipe

【材料】1人分

  • 食パン 8枚切り2枚
  • 豚バラ肉 80g
  • 玉ねぎ 1/4個

 

  • スライスチーズ 2枚(お好みで)
  • リンゴ 1/4個
  • 塩・こしょう 適量

 

★つくり方

  1. 豚バラ肉は4cmほどの幅に切り、玉ねぎは薄切りにする。フライパンにバターを入れて、玉ねぎは色がつくまで炒める(できればアメ色になるくらい)。玉ねぎが色付いたら、豚バラを入れ、塩・こしょうで味を調え、いったん皿にとって置いておく。
  2. リンゴは皮つきのまま薄くスライスし、食パンの対角線上に並ぶようスライスを並べる。その上に、❶、スライスチーズ2枚、食パンをのせてサンドする。
  3. ❷をフライパンに入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。ひっくり返すときは片手でサンドイッチを上から押さえて、下の食パンにフライ返しをさし込んでひっくり返す。両面に焦げ目がついたら完成。

濃厚バターの罪な味!時短でできるごほうびデザート

 

Recipe

材料(2人分)

  • クロワッサン 2個(1つ 16㎝ほどの大きさ)
  • 卵 1個 砂糖 大さじ3 牛乳 90ml
  • バター 10g
  • ホイップクリーム・はちみつ 適量

 

★つくり方

  1. 卵、砂糖、牛乳を混ぜ合わせて卵液をつくる。
    クロワッサンを横半分に切る。
  2. 切ったクロワッサンを卵液に浸す。クロワッサンはひっくり返しながら、液がほとんどなくなるくらいまで、両面に卵液をつける。切った断面にスプーンで卵液をかけると、卵液が早く染みこむ。
  3. フライパンにバターを入れ、弱めの中火で熱する。バターが溶けたら、❷のクロワッサンを両面に焦げ目がつくまで3分ほど焼く。焦げやすいので、裏面をこまめに確認する。

今回のレシピをさらにアレンジ!パンと合わせたいおすすめ食材

 

編集部が『MERRYNA(めりぃな)』の商品から、パンのアレンジにおすすめの食材を選びました!

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後…
閲覧数 60,359
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメ…
閲覧数 30,892
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は…
閲覧数 20,807
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと…
閲覧数 18,932
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食…
閲覧数 11,426
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 8,958
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!…
閲覧数 7,171
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にで…
閲覧数 5,702
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘア…
閲覧数 5,428
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するため…
閲覧数 3,571
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に…
閲覧数 3,504
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女…
閲覧数 3,455
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵な…
閲覧数 2,826
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に…
閲覧数 2,503
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの…
閲覧数 2,481
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は…
閲覧数 1,980
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家…
閲覧数 1,610
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,601
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽に…
閲覧数 1,422
健康と食
大豆ミートとは?作り方と使い方・種類など…
閲覧数 1,390
もっと見る

今が定期購読を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期購読をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。

まずは、お使いのケータイにめりぃさんアプリを無料で簡単にダウンロード

QRコードが読み込めない場合はApp StoreまたはGoogle Playで「めりぃさん」と入力して検索してください。

「iPhone」の方は
こちらから

App Storeからダウンロード
App Storeのqrコード

「Android」の方は
こちらから

Google Playで手に入れよう
Google Playのqrコード