2020.12.15 UP
おすすめ暮らしと生き方趣味と教養

ハーブを育てて癒されよう!効果や取り入れ方もご紹介

ハーブはお茶や料理、ルームフレグランス、虫除けなど暮らしの中で数多く使用されている植物です。香りに引き込まれて癒されたり、リフレッシュしたり、ハーブの香りに助けられている女性は多いのではないでしょうか。
また、50代〜60代の女性の中には、趣味としてガーデニングでハーブを育てている人も少なくありません。ハーブでどんな効果を得たいかによって、選び方や育て方も変わります。
今回は、人気ハーブの効果や取り入れ方を中心にご紹介していきます。

 

 

 

人気ハーブの種類

実は、ハーブには1万種類もあるってご存知でしたか?

その中でも人気のハーブはこちら!

  • ラベンダー
  • ローズ系(ローズマリー、ローズゼラニウムなど)
  • ミント
  • セージ
  • レモングラス

 

などです。どれもすっきり爽やかな香りで、癒しやリラックスとともに気分をリフレッシュさせてくれる効果があるものが多いです。

お茶に合うハーブ、料理に適したハーブ、安眠を誘うハーブなど用途によって効果が様々なので、ハーブでどんな効果を得たいかで選ぶのがおすすめといえます。

 

 

ハーブの効果とは?

ハーブにはそれぞれ効果がありますが、特に50代〜60代の女性が持つ悩みに効果のあるハーブを取り入れてほしいと思います。

  • 「疲れやすい」・・・オレガノ、タイム、ネトルなど
  • 「美肌になりたい」・・・ヒース、ローズヒップ、ローズマリーなど
  • 「眠れない」・・・カモミール、ラベンダーなど
  • 「食欲がない」・・・ペパーミント、ディル、フェンネルなど

 

この他にも、たくさんの効果が期待できるハーブがあるので、今の体の状態に合わせて選んでみてください。

また、ハーブには虫除けの効果も期待できると言われています。

数多くのハーブには虫を寄せ付けない「昆虫忌避作用」があり、虫が嫌いな香りが取り込まれています。

ただ、ハーブを育てているだけでは虫除けの効果はあまりないので、虫除け効果の高いペパーミントをお茶のパックなどの袋に入れたり、お湯で葉を煮て香り出しをしたらスプレーにして、効果を高めるのがおすすめです。

 

 

 

自宅でも簡単にできる!ハーブの取り入れ方

一般的にハーブと聞けば、前述で触れたようにハーブティーや料理の香り付けで使われることが多いですが、この他にもご家庭で簡単にできる取り入れ方をご紹介させていただきます。

ハーブをこれから育ててみたいと思っている人におすすめです。

 

 

摘みたてハーブで「手作り入浴剤」

乾燥させたハーブの入浴剤(バスハーブなど)やハーブの香り付けがされた入浴剤が販売されていますが、自宅で育てたハーブでも手作りの入浴剤が作れます。

 

【準備するもの】

  • 摘みたてハーブ
  • 目の細かいネット(水切りネットでも可)
  • 輪ゴム

 

摘み取ったハーブをきれいに洗います。

ハーブをハサミで切って、ボール状になるようにネットに詰め込みます。

詰め込んだら、口を輪ゴムで縛って出来上がりです。

ラベンダーは心を落ち着かせてくれる効能が期待でき、ハーブゼラニウムはローズのような優雅な香りと保湿力やお肌への優しさも期待できるのでおすすめです。

 

 

お部屋の芳香に使える「手作りドライハーブポプリ」

お店売っているのをよく見かけるドライハーブポプリも簡単にご自宅で作ることができます。

 

【準備するもの】

  • 香りの良い葉や花(ラベンダー、ミント、タイム、バジルなど)
  • 果物の皮やスパイスなどの副材料
  • お好みのエッセンシャルオイル
  • 瓶や袋
  • すり鉢

 

基本的な作り方は摘み取ったハーブを1週間程度乾燥させて、すり鉢などで砕いて瓶や袋に入れて完了!

果物の皮やスパイスはメインのハーブの葉や花の香りを引き立ててくれ、エッセンシャルオイルはさらに香りの幅を広げてくれるとともに薄くなった香りを取り戻してくれます。

 

 

 

ハーブを育てるメリットとは?

ハーブは生活の中で使える場面がいくつかあるので、使いたい時に収穫して、お料理やティータイム、入浴時などで活用できるのがメリットです。

 

 

お料理の見た目をおしゃれにしてくれる

お料理にちょっと緑を添えたい時、ハーブがあると食卓が映えます。

食べてもハーブの香りが広がり、いつもと違う香りや味を楽しめることでしょう。お料理におすすめのハーブは、ローズマリーやセージで、ローストターキーやお肉の香草焼き、マリネなどの料理にぴったりです。

 

 

おもてなしに便利

ハーブティーやケーキなどのスイーツでお客様をもてなす際に、ハーブを育てているとすぐに摘み取って添えるだけで、おしゃれなおもてなしができます。

ハーブティーは紅茶のように抽出にこだわった淹れ方はないので、自由に飲めるのもお客様にとっては気軽に飲めて嬉しいポイントです。

 

 

 

ハーブを育てる上で知っておきたいポイント

ハーブを育てる上での注意点は、育てる環境が一番のポイントです。

日当たり、風通し、水やり、温度。

ハーブを育てるにはこの4つの項目において好条件でなければなりません。

しかし、ハーブにはそれぞれ効果があるように、育てる環境もそれぞれ違います。例えば、地中海沿岸が産地のローズマリーならば、湿気のないカラッとした環境を好みます。それに合わせて、風通しの良い場所で水やりの頻度を控えながら育てると上手に育ちます。

 

このようにハーブの特徴に合わせた育て方をすれば、すべてのハーブが上手に育つというわけでもなく、住む場所によっても育ちやすいハーブ、育ちにくいハーブがあるんです。

日本の気候は全体的に温帯で季節による温度差、高温多湿などの特徴がある国ですが、北海道から沖縄まで気候の特徴は違います。

 

ハーブの中でも人気のラベンダーは、ローズマリーと同じく地中海沿岸が原産地ですが、湿気が多く、降水量も多い地区では育ちにくく、梅雨がない北海道では比較的育ちやすいと言われています。

ハーブは育て方もいくつか注意が必要ですが、住む場所の特徴も理解した上でハーブを選ぶことが大事なのです。

 

 

【記事のポイントまとめ】

人気ハーブ

  • ラベンダー
  • ローズ系
  • ミント
  • セージ
  • レモングラス

自宅でのハーブの取り入れ方

  • 料理
  • ハーブティー
  • 入浴剤
  • ドライハーブポプリ

 

 

 

まとめ|香り良し!効能良し!ハーブで充実度を高める

育て方に注意点はいくつかあるものの、香りが高く、様々な効果も期待できるハーブはぜひ、生活の中で取り入れてほしいと思います。

料理の味をワンランク上げるほか、見た目の質もあげてくれます。

まずは、自分の好きな香り、用途に使いやすそう、こんな効果がほしいなどご自身に合わせたハーブを一つ育ててみることから始めてみませんか。

 

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後、心と体に起こること
閲覧数 61,535
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメガネの選び方
閲覧数 34,070
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は?副作用はある?
閲覧数 22,601
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと!内側から滲み出る魅力もご紹介
閲覧数 21,014
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食事メニューを楽しもう
閲覧数 16,048
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 11,894
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!スパイスたっぷりカレー粉を作ろう
閲覧数 8,317
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するための5つのポイント
閲覧数 6,579
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘアスタイルと二重あご解消法
閲覧数 6,422
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にできる3つの乗り越え方とは?
閲覧数 6,229
健康と食
ゲン担ぎで合格や開運を祈願!縁起のよい食べ物22選
閲覧数 4,387
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女性が魅力的な理由とは?
閲覧数 4,334
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に効果絶大な食材がわかる
閲覧数 4,147
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に作るコツ
閲覧数 3,956
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵なバッグの中身をご紹介!
閲覧数 3,702
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの資格と難易度一覧
閲覧数 2,917
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽にヒールを履くためのポイント
閲覧数 2,434
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は十人十色
閲覧数 2,103
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家族のために料理できるのはほんとうに幸せなこと」
閲覧数 1,946
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,732
もっと見る

     今が定期郵送を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

       めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期郵送をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。