2022.10.21 UP
おすすめ暮らしと生き方特集・連載趣味と教養

生けて、干して2度楽しめる!ドライフラワーのつくり方

撮影/阿部吉泰 取材・文/入江由記

 

花瓶に生けた花をドライフラワーにして、2度楽しんでみませんか?
ちょっとしたポイントを押さえるだけで、簡単に素敵なドライフラワーがつくれます。

宮崎いくみ さん

みやざき・いくみ●フラワーコンシェルジュ。フラワー装飾技能士1級。フランス国家検定DAFA1級。花のアトリエ&レッスン「ビアンカキャンディ」主宰。

キレイにつくるコツはタイミングと乾かし方

「花瓶に生けた花を長く楽しむのも素敵ですが、生花の色が鮮やかなうちにドライフラワーにすれば、美しいまま2度楽しむことができます」と、フラワーコンシェルジュの宮崎いくみさん。
ドライフラワーをキレイにつくるポイントは、水を抜くタイミングと乾かし方だと言います。

 

「大切なのは乾燥させる時間です。花がいたんでしまう前に短時間で水分を抜くためにも、できるだけ風通しがよく涼しい場所に吊るして、しっかり乾かしましょう。吊るしながらインテリアとして楽しめるのも、ドライフラワーの魅力です」

生けて楽しんでからでもできる
キレイが長く続くつくり方

生花を楽しんだ後は、花がいたむ前にドライフラワーに。
吊るすだけでできるから、つくり方もとっても簡単です。

花の色が鮮やかなうちにドライフラワーに

生花の色が悪くなってからでは、美しいドライフラワーはつくれません。
キレイな状態で2度楽しむためにも、色が鮮やかで元気な状態の間にドライフラワーに。ただし、蕾の状態では水分が抜けにくいため、完全に開いてから。

かすみ草やあじさいはドライインウォーター法も

少量の水に花をさし、少しずつ蒸発させていくことで水分を抜いていく方法です。

かすみ草やあじさいに向いており、花瓶に飾りながらドライフラワーにすることができます。ただ完成までに時間がかかるため、花の種類によっては腐らせてしまうことがあるので、注意が必要です。

風通しのよい涼しい場所に吊るして乾燥させる

水に浸かっていた部分を切り落として余分な葉を取り除き、1本1本ピンチなどで吊るせば準備完了です。
花がいたむ前に短時間で水分を抜くためにも、風通しがよく涼しい場所に吊るすのがコツ。約1〜2週間で完成します。

 

花束のまま吊るして乾かすときは……

大きさの違う花が混在していると、乾燥する速度が異なるため、一気に乾かず花が腐る原因に。花束のままつくるときは、リモニウムやかすみ草などの小花や、ユーカリなどの葉物でつくりましょう。大きな花は、1本1本吊るして乾かすのがおすすめです。

準備する道具は3つだけ。小花やグリーンを選べば、失敗の心配もなし。水を毎日替える手間もなく、お手入れもとってもラクです。
ぜひ好みの花材で素敵なドライフラワーを楽しんで。

小花や葉物を選ぶと乾燥が早く失敗しない!
リモニウムやミモザ、ラベンダーなどの小花を選べば、乾燥も早く失敗もなし。秋にはパンパスグラスやススキなどふわふわした穂も可愛くておすすめです。アナベルやユーカリの葉などグリーン系のものはスタイリッシュでおしゃれな印象に。
道具は3つだけ
特別な道具は必要ありません。準備するのは、水に浸かっていた部分を切り落とすはさみ、花を吊るすための紐とピンチだけ。
色を楽しむためには半年から1年で交換を
お気に入りのドライフラワーは、つい何年も飾り続けてしまいたくなるもの。ただ、乾燥させた花は半年から1年で色があせて全体的に茶色っぽくなってしまいます。花の色を楽しむなら、色があせてきたと感じる前に新しいものに交換を。

飾り方をアレンジすればぐんとおしゃれに!
部屋が華やぐ楽しみ方いろいろ

一輪挿しにさしたり、フレームなどに入れて壁に飾ったりするとまた違った印象に。
リースやスワッグにするのも華やかでおすすめです。

リースやスワッグにして壁に飾る

乾燥させた花を数種類組み合わせて花束をつくり、リボンなどを結べばスワッグの完成。壁に飾るだけで部屋がぐっと華やかに。

木の実などはまとめてガラスの瓶に

乾燥させたどんぐりやペッパーベリーの実をガラスの瓶などに入れるだけでもおしゃれ。どんぐりは乾燥前に1度冷凍すると虫対策に。

小瓶や一輪挿しに飾る

小瓶や一輪挿しにさしたドライフラワーを、玄関などに飾るとアクセントに。水を替える必要もないので、手間もいりません。

花びらをフォトフレームに

花びらを新聞などにはさんで2〜3日乾燥させ、フォトフレームに入れるだけ。100均にもさまざまなフレームがあります。

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後、心と体に起こること
閲覧数 61,533
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメガネの選び方
閲覧数 34,059
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は?副作用はある?
閲覧数 22,599
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと!内側から滲み出る魅力もご紹介
閲覧数 21,009
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食事メニューを楽しもう
閲覧数 16,041
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 11,883
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!スパイスたっぷりカレー粉を作ろう
閲覧数 8,317
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するための5つのポイント
閲覧数 6,576
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘアスタイルと二重あご解消法
閲覧数 6,419
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にできる3つの乗り越え方とは?
閲覧数 6,229
健康と食
ゲン担ぎで合格や開運を祈願!縁起のよい食べ物22選
閲覧数 4,378
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女性が魅力的な理由とは?
閲覧数 4,330
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に効果絶大な食材がわかる
閲覧数 4,141
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に作るコツ
閲覧数 3,954
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵なバッグの中身をご紹介!
閲覧数 3,699
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの資格と難易度一覧
閲覧数 2,916
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽にヒールを履くためのポイント
閲覧数 2,433
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は十人十色
閲覧数 2,101
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家族のために料理できるのはほんとうに幸せなこと」
閲覧数 1,943
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,731
もっと見る

     今が定期郵送を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

       めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期郵送をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。