2021.06.04 UP
美とおしゃれ

お肌にしわができてしまう前に!有効な対策5選

肌にしわができる原因は、加齢・紫外線・表情じわなどが挙げられ、身近にできる予防方法としては紫外線対策があります。

日焼け止めなどを活用し、肌へのダメージを防ぎましょう。

加齢とともに現れる顔のしわは、たるみやシミと同じく顔を老け込ませる原因になってしまうものです。

しわができないようにケアするには、どのようなことに気をつければいいのでしょうか?ここでは、しわができる原因と対策方法について紹介します。

しわができる原因をまず理解しよう

顔にしわができる原因には人によりさまざまです。ここからはしわができる代表的な原因を3つチェックしていきましょう。

原因(1)紫外線によるダメージ

紫外線は2種類の波長からなり、しわの直接の原因となる「UVA」は肌の奥にある真皮層に達して、肌に弾力や潤いを与えているコラーゲン組織を破壊・変性させます。

ダメージはすぐには現れず時間をかけてゆっくりと弾力を奪います。紫外線対策をしていないと知らないあいだにしわが出てしまう可能性が高くなります。

原因(2)表情のクセ

笑ったときに目元などに出るしわは、表情をつくったときに肌が折りたたまれることによってクセがつき、元に戻りにくくなった跡を指します。

若いうちはしわにならずに元に戻りますが、加齢によってだんだんと戻りづらくなると、徐々にラインが形づいていきます。

原因(3)加齢によるコラーゲンの減少

老化によって自然に肌から弾力が失われ、しわが目立ってくる現象です。誰しもがもっている肌の弾力は、年齢とともに少しずつ失われていきます。

顔にできるしわの対策方法5選

しわができる原因を理解したところで、その原因を根本からなくせるように対策方法をみていきましょう。お肌は日々の積み重ねで美しくなるので、ぜひ実践してみてください。

対策(1)日焼け予防・紫外線対策

UVAによるダメージを避けるため、直射日光の当たらない場所を選んだり、紫外線対策ができるアイテムを身に着けたりして対策を行いましょう。

 

日焼け止めには「SPF」と「PA」の2種類の表記がみられますが、UVAへの効果を表すのは「PA」です。

直射日光が当たる環境では、PAの隣にある+マークが3つ以上のものを選んでください。

対策(2)保湿をしっかりする

肌の水分不足はしわを増やしてしまう原因になるので、肌を保湿することは欠かせません。

そのため、洗顔をした後は化粧水に加えて美容液や乳液などで保湿し、水分と油分の膜を肌の上で作り、肌が乾きにくい環境づくりを心がけましょう。

 

たまに、化粧水などが入ったミストスプレーをメイク直しの際に活用しているという方がいますが、これは逆効果になるのですぐにやめてください。化粧品などの油分の上に水分がくることは、いまある潤いをさらに奪うことに繋がります。美容クリームや乳液を用いることで肌の潤いを奪わずにメイクを直すことができるので、毎日のメイク直しからも保湿対策を行いましょう。

対策(3)ストレスはこまめに解消する

私たち人間は身体を動かすために酸素を取り込むますが、一部の酸素は「活性酸素」という力が非常に強い物質に変わります。もちろん活性酸素には良い効果もあるのですが、力が強すぎてDNAやタンパク質に傷をつけてしまうのです。それを防止するために「抗酸化力」というしくみを使い、活性酸素にうまく働いてもらえるようになっています。

 

しかし、ストレスを貯めすぎると「活性酸素」の量はどんどん増えていきます。「抗酸化力」でも抑えきれなくなった「活性酸素」は、老化を促進し、しわを増やしてしまうことに繋がります。そのため、ストレスが溜まらないよう、適度に解消するようにしましょう。

対策(4)良い汗をかく

自分が出した汗が、肌にとって最高の化粧水や美容液になっていることはご存じですか。

汗は、出ていることがわかる感知発汗と、出ていることがわからない不感知発汗という2種類があり、肌の保湿を守ってくれているのは不感知発汗です。この不感知発汗は、皮脂と混じって皮脂膜を作ってくれるので肌のバリア機能を高めてくれます。

 

ただし、よい汗でなければ肌の保湿を高めてくれるバリアはうまく機能しません。そのため、普段から運動や半身浴などを習慣化し、老廃物ばかりが含まれた汗ではなく、ほぼ水で構成された「良い汗」を出すようにしましょう。

対策(5)栄養をとる

毎日の食事でしっかりと栄養をとり、しわ対策を行うこともできます。

ビタミン・ミネラル・タンパク質はイキイキとしたお肌づくりに欠かせない栄養素なので、サプリメントなどもうまく併用しながら補充していきましょう。

 

肌を老け込ませる元になる喫煙習慣や利尿作用の強いアルコール類の摂取は控え、ビタミンを緑黄色野菜や果物からたっぷりととるようにします。

■しわ予防に良い栄養素と食材

ビタミンC

 

ビタミンE

 

コラーゲン

 

抗酸化作用があり、コラーゲンの生成に欠かせない栄養素

 

女性ホルモンの分泌を促し、新陳代謝を高める

 

たんぱく質の一種肌の弾力を保つたるみ予防に◎

 

レモン、グレープフルーツ、キウイ、キャベツ、トマトなど

 

アボカド、緑黄色野菜、ウナギ、アジ、アーモンド、落花生など

 

牛筋、鶏手羽先、軟骨、エビ、フグ、ウナギ、サバなど

 

 

コエンザイムQ10

 

β―カロテン

 

レチノール

 

エネルギーを作り出す栄養素で、ビタミンEと同じくらいの抗酸化作用を持つ。

 

紫外線による肌のダメージを修復し、メラニン色素を抑制する働きがある。

 

皮膚のターンオーバーを正常化してコラーゲン再生を促す働きがある。

 

青魚(イワシ、サバなど)、豚肉、牛肉、レバー、モツ、大豆、落花生など

 

緑黄色野菜など

 

バター、牛乳、卵など

 

 

めりぃさん編集部おすすめ

「めりぃさんのお店」では、「新鮮」で「安心」な産地直送品を購入できます。この機会にぜひお試しください。

【自然栽培】あんばい農園のこだわり煎り落花生「Qなっつ」

落花生にはビタミンE、タンパク質など栄養価が高く、アンチエイジングにも効果的。
いつものおやつ用にストックしておきたいですね。

【下処理不要!】牛もつ400g+もつ鍋の素セット

もつにはお肌に嬉しいコラーゲンやビタミンB1、ミネラルが豊富に含まれています。
スーパーでは買えない新鮮なもつをこの機会に御賞味ください。

体の中と外からそれぞれ対策しよう

しわは一日にしてできるものではありませんが、何もしないままでいると徐々に顔が老け込んでいき、見たことのない場所にしわができてしまうかもしれません。

 

まずは紫外線対策を確実に行い、そのうえで肌の乾燥を防ぐことが大切。体内からも肌の弾力を補うために、良質な栄養素をとって対策をしていくことをおすすめします。

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後、心と体に起こること
閲覧数 61,516
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメガネの選び方
閲覧数 33,913
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は?副作用はある?
閲覧数 22,578
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと!内側から滲み出る魅力もご紹介
閲覧数 20,948
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食事メニューを楽しもう
閲覧数 15,961
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 11,750
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!スパイスたっぷりカレー粉を作ろう
閲覧数 8,285
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するための5つのポイント
閲覧数 6,532
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘアスタイルと二重あご解消法
閲覧数 6,396
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にできる3つの乗り越え方とは?
閲覧数 6,221
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女性が魅力的な理由とは?
閲覧数 4,301
健康と食
ゲン担ぎで合格や開運を祈願!縁起のよい食べ物22選
閲覧数 4,233
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に効果絶大な食材がわかる
閲覧数 4,090
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に作るコツ
閲覧数 3,941
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵なバッグの中身をご紹介!
閲覧数 3,686
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの資格と難易度一覧
閲覧数 2,911
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽にヒールを履くためのポイント
閲覧数 2,406
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は十人十色
閲覧数 2,098
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家族のために料理できるのはほんとうに幸せなこと」
閲覧数 1,932
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,729
もっと見る

     今が定期郵送を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

       めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期郵送をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。