2021.01.30 UP
おすすめ健康と食

「天然まぐろの葱鮪鍋」をお取り寄せ!予想を上回る感動の美味しさ♡

寒い冬にはお鍋が最適!ということで、今回は「めりぃさんのお取り寄せ」より臼福本店さんの「天然まぐろの葱鮪鍋」を試してみました。

 

「天然まぐろ」と聞くだけで心踊る私♡開封した瞬間から食べるまでの感動レポートをお届けします!

 

いざ開封!まぐろの身のハリ感とボリュームに感動

宮城県気仙沼市の臼福本店さんから届いたこちらの「天然まぐろの葱鮪鍋セット」。

 

開封して目に飛び込んできたのは、厚みたっぷりの冷凍された天然まぐろの切り身と大きなつみれです。もうこれを見ただけで感動ものです!冷凍されているのに、このハリ感とボリューム感が伝わるってすごいなと思いました。

 

昭福丸が漁獲したまぐろは船上で活〆、鮮度を保ったまま−60度の急速解凍にて品質管理のもと発送されているとのこと。そのため、家庭用の冷蔵庫ではまぐろの色目が変わりやすいので、届いてから1週間以内に食べるのが適しているようです。

 

そして、同封されていたのは「まぐろの美味しい解凍方法」と「天然まぐろの葱鮪鍋の美味しい食べ方」がていねいに記載された2枚のチラシ。

生産者が鮮度を大切にし、発送するその日に加工&真空包装で発送しているそう。「美味しく召し上がっていただきたい」という気持ちがしっかり伝わってきました。「早く食べたい!」この一心に尽きます。

 

美味しい解凍方法で解凍

氷たっぷりの氷水で解凍していきますが、自宅のボウルではパックが入りきらなかったので、パックがすっぽり入る平たい鍋で解凍しました。ここから1.5時間程度そのままにして解凍。そのあとまぐろの具を袋から出して、キッチンペーパーなどを敷いたバットやお皿に具材を並べて、食べる直前まで冷蔵庫で保管しておきます。

 

その間に、鍋に入れる野菜を切って準備。今回はシンプルな鍋野菜をチョイスしました。ネギは太めに切ってみました!

 

ドキドキ、ワクワク調理してみた

野菜から煮込んでいきますが、今回試した出汁もシンプルに白だし、ほんだし、酒・塩少々で素材の味を感じられる我が家流の水炊きにしてみました。

 

野菜がしんなりと煮立ってきた頃に、冷蔵庫で保管しておいたメインのまぐろの具を投入していきます。

まぐろはミディアムレア(表面が白くなり火が通り始めた頃合い)で取り出すのが美味しい食べ方ということで、重要なポイントは火の通り具合です。

 

まぐろの身をお鍋に入れたらすぐに表面が白くなってくるので、火を弱火にしてすぐに裏返して1.2分すればミディアムレアになります。

野菜から煮込んでいきますが、今回試した出汁もシンプルに白だし、ほんだし、酒・塩少々で素材の味を感じられる我が家流の水炊きにしてみました。

 

野菜がしんなりと煮立ってきた頃に、冷蔵庫で保管しておいたメインのまぐろの具を投入していきます。

まぐろはミディアムレア(表面が白くなり火が通り始めた頃合い)で取り出すのが美味しい食べ方ということで、重要なポイントは火の通り具合です。

 

まぐろの身をお鍋に入れたらすぐに表面が白くなってくるので、火を弱火にしてすぐに裏返して1.2分すればミディアムレアになります。

 

こちらで完成!表面から少し赤身が見えていますが、余熱でだんだん火が通っていきます。

なかなかいい塩梅のミディアムレア!

 

まぐろの切り身を投入する時の量

この時点で投入したまぐろの切り身はセットの半分の量です。全部入れてしまった場合、すぐに食べないと余熱で完全に身が白くなってしまうからです。おすすめは食べる直前に鍋に入れて、なくなったらまた入れることです。鍋に残さないこともポイントの一つです。

 

食べてみた結果……

今回は、シンプルにポン酢とゴマだれでいただくことにしました。食べた瞬間、まぐろの身がホロホロと崩れていく感じとその柔らかさは想像以上!この身の柔らかさはミディアムレアだからこそ実現するものだと感じ、最高の状態で味わうには「取り出す頃合い」が大事だと再確認しました。

 

まぐろは、火を通しすぎると身が硬くなってしまうので要注意です。

あっさりとポン酢でいただいたまぐろは臭みも全くなく、まぐろ本来のまろやかさを感じられます。まぐろにありがちな筋もなく、本当に身が柔らかく箸でも簡単に切ることができます。

 

お次はゴマだれ。こちらも味わいが変わって美味しかったです。まろやかながらもあっさりしたまぐろの具は、コクのあるゴマだれとの相性もバッチリです(我が家はゴマだれに少々ニンニクを足します)。

 

絶品鍋とは、まさにこのことだと感じた瞬間でした。さすが、高級寿司店でしか扱っていない高級品なだけあります。

 

身がぎゅっと詰まったつみれも絶品

つみれもボリュームたっぷりで、冷凍の時からぎゅっと詰まった身が魅力でした。煮詰めても煮崩れすることなく、身がしっかり詰まったままいただくことができました。まぐろ本来の味わいが実感できるつみれです。

 

そのまま食べても美味しかったですが、濃厚なつみれはポン酢で食べるのがおすすめです。そこに少々七味をかけるとピリッとして、また違った味わいになります。

 

 

まとめ

今回「天然まぐろの葱鮪鍋セット」をお取り寄せしてみましたが、こんなに贅沢な鍋をいただけたことに大変満足です。そこには、生産者様の丁寧な配慮や「新鮮な天然まぐろを届けたい」という思いがまぐろの身とともにぎゅっと詰まっていました。

 

今まで知らなかった美味しい解凍方法も知ることができて、美味しさも倍増!我が家の鍋レパートリーの一つとして、仲間入りさせていただきます。

 

 

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後、心と体に起こること
閲覧数 61,391
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメガネの選び方
閲覧数 33,670
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は?副作用はある?
閲覧数 22,529
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと!内側から滲み出る魅力もご紹介
閲覧数 20,847
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食事メニューを楽しもう
閲覧数 15,786
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 11,630
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!スパイスたっぷりカレー粉を作ろう
閲覧数 8,204
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するための5つのポイント
閲覧数 6,478
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘアスタイルと二重あご解消法
閲覧数 6,367
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にできる3つの乗り越え方とは?
閲覧数 6,199
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女性が魅力的な理由とは?
閲覧数 4,263
健康と食
ゲン担ぎで合格や開運を祈願!縁起のよい食べ物22選
閲覧数 4,039
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に効果絶大な食材がわかる
閲覧数 4,026
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に作るコツ
閲覧数 3,915
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵なバッグの中身をご紹介!
閲覧数 3,650
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの資格と難易度一覧
閲覧数 2,898
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽にヒールを履くためのポイント
閲覧数 2,338
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は十人十色
閲覧数 2,078
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家族のために料理できるのはほんとうに幸せなこと」
閲覧数 1,898
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,718
もっと見る

     今が定期郵送を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

       めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期郵送をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。