2023.10.19 UP
おすすめ暮らしと生き方趣味と教養

第6回 変わるNISA制度|シニアのためのお金のはなし

「老後のお金が不安・・・」という方、必見!気になるお金の疑問を家計再生コンサルタントの横山光昭さんが解説します。

改定前に知っておきたい!NISAの基礎知識

新しいNISA制度が始まる前に、NISAの基礎知識をおさらいしましょう!

 

NISAとは資産形成を後押しする国の税制優遇制度!

過去の連載回でも紹介してきたNISA(少額投資非課税制度)。今回は新制度開始に合わせて改めて特徴的なメリットを紹介します。

NISAのメリット

利益や配当金が非課税になる
現行の制度では、つみたてNISAなら最大20年間、一般NISAなら最大5年間、NISAの口座内で投資をして得た収益を非課税で受け取ることが可能。税金が引かれず、利益をそのまま資産にすることができます。
確定申告が不要
投資で得た利益は原則として確定申告が必要となりますが、NISAは長期・積立・分散投資を後押しする制度なので口座内で投資をして得た利益は「非課税所得」。そのため、確定申告も納税も不要です。

いつでも現金化できる
NISAは運用する資金をいつでも売却して現金化することができます。経済状況が悪化したり、子どもが進学する、親の介護が始まる…などライフスタイルの変化に合わせて投資に回す資金を調整できます。

投資初心者にこそおすすめ!運用商品は相続も可能です

新しいNISA制度は、自由度が高く、さらにシンプルでわかりやすくなりました。NISAの制度改正のポイントは下記の一覧表をご覧ください。投資の上限額が広がり、非課税期間が無制限になったことで、より多くのお金を投資できて、より長期的な運用が可能となりました。家計がある程度安定している方であれば、「投資は怖い!」と恐れずに、ぜひ始めてみて欲しいです。

投資と言うと技術や知識が必要だと思う方もいるかもしれませんが、つみたてNISAは技術なしで資産形成ができる、とても優秀な制度です。毎月1万円でも、3万円でも残して投資するだけでOK。投資する商品も、金融庁が定めた一定の条件を満たしている商品なので、初心者でもリスクが少ない。ある意味、投資が好きな人にとっては物足りないと感じるほどシンプルな構造です。

シニア世代の方の場合、少なくとも10年は運用したいので、平均寿命から逆算してだいたい75歳までに運用を始めることをおすすめします。ですが、それ以降に投資を始めても大丈夫。つみたてNISAの口座で運用する商品は相続の対象となるため、投資する本人ではなく家族や相続人の利益を考えて、つみたてNISAを利用するという選択肢もあります。

2024年にいよいよスタート!
新NISAはココが変わる!

来年から改定されるNISAの制度を一覧でご紹介。
これまでNISAを利用していた方、これから利用を考える方も
改定のポイントを押さえておきましょう。

口座開設は今年からが◎
コツコツ地道に運用を!

新NISAがスタートするのは来年1月ですが、可能なら今年中に口座を開設しておきましょう。理由としては、早めに投資に慣れておくため。もう一つは、投資枠が増えるためです。今年開設したNISAの口座は、来年開設する新NISAの口座とは別枠になるため、単純に投資できる枠が増えることになります。できるだけ多くのお金を運用に回したい人は、ぜひ投資枠の増える今年中に口座開設をしましょう。ちなみに、大きな額を運用した場合、生涯投資枠の上限に達してしまうこともあります。新NISAでは商品を売却した場合に非課税枠が復活するので、人によっては総額で見ると生涯投資枠1800万円を超える金額を運用できることもあります。

自由度が上がりメリットも増えた新NISAですが、運用の方針は現行NISAと変わらず、とにかくコツコツ積み立て投資することが重要です。これは制度的にもよく考えられていて、上の表にもあるように年間投資枠の上限が決まっているので、生涯投資枠の1800万円を一括で投資できないようになっています。家計の状況にもよりますが、定年世代は雇用形態の変化や病気などの予期せぬ出費もある年代。制度が変わっても、大切なお金は残した上で投資することを忘れないようにしましょう。

教えてくれたのはこの方

ファイナンシャル・プランナー
家計再生コンサルタント

横山光昭さん


家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表。お金の使い方そのものを改善する独自の家計再生プログラムは高い評価を受けている。

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後、心と体に起こること
閲覧数 61,515
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメガネの選び方
閲覧数 33,901
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は?副作用はある?
閲覧数 22,571
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと!内側から滲み出る魅力もご紹介
閲覧数 20,943
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食事メニューを楽しもう
閲覧数 15,954
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 11,721
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!スパイスたっぷりカレー粉を作ろう
閲覧数 8,279
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するための5つのポイント
閲覧数 6,527
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘアスタイルと二重あご解消法
閲覧数 6,394
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にできる3つの乗り越え方とは?
閲覧数 6,219
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女性が魅力的な理由とは?
閲覧数 4,300
健康と食
ゲン担ぎで合格や開運を祈願!縁起のよい食べ物22選
閲覧数 4,218
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に効果絶大な食材がわかる
閲覧数 4,085
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に作るコツ
閲覧数 3,937
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵なバッグの中身をご紹介!
閲覧数 3,686
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの資格と難易度一覧
閲覧数 2,911
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽にヒールを履くためのポイント
閲覧数 2,406
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は十人十色
閲覧数 2,098
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家族のために料理できるのはほんとうに幸せなこと」
閲覧数 1,931
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,729
もっと見る

     今が定期郵送を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

       めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期郵送をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。