2023.10.15 UP
おすすめ健康と食

【管理栄養士監修】3ステップでOK 不調にサヨナラ 薬膳スープ

自分に合った食材で更年期の不調をケア

「更年期の不調にはさまざまな症状があり、タイプによって摂り入れたい食材は異なります」と、国際中医薬膳師の清水加奈子さん。

「東洋医学には体の働きを肝(かん)・心(しん)・脾(ひ)・肺(はい)・腎(じん)の5つに分ける五臓(ごぞう)※1という考えがあります。中でも更年期前後のホルモンバランスの乱れに大きく影響しているのが"腎※2"。腎の力が弱まることで、女性ホルモンの減少や体温調節機能が乱れやすくなります。また、気※3や血※4の巡りに関わる"肝"や"心"にもトラブルが現れやすく、これらが複雑に関わり、更年期の不調を引き起こしています」

今回は、冷えやむくみ、疲れ、だるさ、ホットフラッシュ、イライラの症状をやわらげる薬膳スープをご紹介。たっぷりつくって、ジッパー付きの保存袋に小分けにして冷凍しておけば、いつでも食べられて便利です。冷凍する際は、粗熱をとってから、空気を抜いて平らにして保存を。どれも簡単だから、更年期のケアにぜひ取り入れてみてください!

※1 五臓は西洋医学で考える臓器だけの役割ではなく、「肝」≒「肝臓」、「心」≒「心臓」。
※2 腎は人の成長や発育に関わる。
※3 生命活動を維持するエネルギーのこと。
※4 全身に栄養や酸素を与えるもの。主に血液を指す。

症状別に摂りたい食材

<疲れ・だるさ>、<ホットフラッシュ・イライラ>は、2つのタイプが混合しているため、それぞれからバランスよく食材を選ぶのがポイント。

【症状】
冷え・むくみ

【食材】
【体を温める&腎を温める】
エビ・マグロ・クルミ・にら・かぼちゃ、かぶ、鶏肉、生姜、ニンニク、唐辛子、みそなど

 

【症状】
疲れ・だるさ
【気を補う】
玄米、じゃがいも、さつまいも、鶏肉、卵など
【血を補う】
黒豆、黒ごま、ほうれん草、牡蠣、カツオなど

 

【症状】
ホットフラッシュ・イライラ
【肝の機能を正常にし、気の滞りをよくする】
グレープフルーツ、イカ、あさり、ピーマン、セロリ、トマトなど
【腎を補い、余分な熱を冷ます】
長芋、イカ、ホタテ、ニンジン、エリンギなど

薬膳和風ミネストローネ

冷えやむくみは、腎が冷えているサイン。腎や体を温める食材をたっぷり入れたみそベースの薬膳スープで、体をポカポカに。刻んだクルミがアクセント。

Recipe

薬膳和風ミネストローネ
1人分304kcal

【材料】(2人分)

  • かぼちゃ 1/8個
  • かぶ 1個
  • ニンニク・生姜 各1片
  • クルミ
    (ミックスナッツでも可)15g
  • ツナ缶(マグロ) 1缶(70g)
  • 水 100ml
  • 豆乳 300ml
  • みそ 大さじ1
  • 塩・こしょう 各適量

 

【つくり方】

  • ①かぼちゃ、かぶ(根)、ニンニク、生姜は1cm角切りにする。かぶの葉は2cmの長さに切る。クルミは細かく刻む。
  • ②小鍋にニンニク、生姜、ツナ缶(オイルごと)を入れて熱し、香りが立ったらかぼちゃ、かぶを炒める。水、豆乳、みそを加え野菜がやわらかくなるまで弱火で10分くらい煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
  • ③器に盛り、クルミをかける。

手羽元と玄米の食べるスープ

疲れやだるさを感じていなら、“気”と“血”が不足気味の可能性があります。気を補う玄米と手羽元、血を補う黒豆、ほうれん草で、元気をチャージ。

Recipe

手羽元と玄米の食べるスープ
1人分382kcal

【材料】(2人分)

  • 手羽元(小)6本
  • 塩、こしょう 少々
  • ほうれん草 2株
  • 玄米(発芽玄米でもOK) 50g

 

  • ごま油 大さじ1
  • 水 600ml
  • 鶏がらスープの素 小さじ1
  • 黒豆(炒り) 50g
  • 糸唐辛子 適量

 

【つくり方】

  • ①手羽元は骨にそって切り込みを入れ、塩、こしょうで下味をする。ほうれん草はさっとゆで3cmに切り水気を絞る。玄米は30分以上水に浸しておく。
  • ②鍋にごま油を熱し、手羽元を入れ、全体に焼き目をつける。水、鶏がらスープの素、①の玄米、黒豆を入れ、フタをして強めの弱火で肉、玄米がやわらかくなるまで20〜30分煮る。
  • ③ほうれん草、塩、こしょうを加えさっと煮る。器に盛り、糸唐辛子をのせる。

炊飯器にすべての材料を入れて、炊飯ボタンを押すだけでもOK!

シーフードとセロリのトマトスープ

イライラやホットフラッシュなど、体の熱を冷ましたいときはトマトがおすすめ。肝の機能を正常に働かせ、余分な熱を冷まして潤いを補う“イカ”もポイント。

Recipe

シーフードとセロリのトマトスープ
1人分148kcal

【材料】(2人分)

  • シーフードミックス 200g
  • セロリ 1/2本
  • エリンギ 1パック(50g)
  • オリーブ油 大さじ1
  • 水 100ml
  • 塩、こしょう 各適量

★A

  • トマトジュース 200ml
  • 顆粒コンソメ 小さじ1

 

【つくり方】

  • ①シーフードミックスは解凍し水気を切る。セロリは、茎は斜め薄切りにし、葉は刻む。エリンギは食べやすく切る。
  • ②小鍋にオリーブ油を熱し、セロリの茎、エリンギ、シーフードミックスを炒める。
  • ③水、★Aを加え、5〜6分煮たら、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、セロリの葉を散らす。

清水加奈子さん

しみず・かなこ●管理栄養士。国際中医薬膳師、調理師などの資格を持つ。多数のメディアでダイエットレシピの提案や監修も行う。

撮影/阿部吉泰 取材・文/入江由記

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後、心と体に起こること
閲覧数 61,391
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメガネの選び方
閲覧数 33,670
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は?副作用はある?
閲覧数 22,529
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと!内側から滲み出る魅力もご紹介
閲覧数 20,847
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食事メニューを楽しもう
閲覧数 15,786
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 11,629
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!スパイスたっぷりカレー粉を作ろう
閲覧数 8,203
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するための5つのポイント
閲覧数 6,478
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘアスタイルと二重あご解消法
閲覧数 6,367
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にできる3つの乗り越え方とは?
閲覧数 6,198
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女性が魅力的な理由とは?
閲覧数 4,262
健康と食
ゲン担ぎで合格や開運を祈願!縁起のよい食べ物22選
閲覧数 4,039
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に効果絶大な食材がわかる
閲覧数 4,026
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に作るコツ
閲覧数 3,915
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵なバッグの中身をご紹介!
閲覧数 3,650
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの資格と難易度一覧
閲覧数 2,898
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽にヒールを履くためのポイント
閲覧数 2,337
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は十人十色
閲覧数 2,078
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家族のために料理できるのはほんとうに幸せなこと」
閲覧数 1,898
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,718
もっと見る

     今が定期郵送を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

       めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期郵送をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。