2022.12.17 UP
健康と食暮らしと生き方

介護サービスをうけるために知っておきたいこと

介護サービスを利用したいと感じていても、何から手をつけていいかわからない、
誰に相談していいかわからない…。今回はそんな悩みにお答えしていきます。

撮影/蘒野孝行 イラスト/南 佳奈江

家族のこんなお悩みありませんか?

 

こんな兆候が見られたらまずはここに相談

 

ケアプランセンター居宅介護支援事業所
  
ケアマネジャーがご利用者さま、ご家族の身体的、精神的な状況や生活環境、今後の希望に沿って、ケアプランを作成。それに基づき介護保険サービスなどを提供する事業所との連絡や調整などを行います。

地域包括支援センター
  
市町村が主体となり、保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員等を配置。住民の健康の保持および生活の安定のために必要な援助を行うことにより、地域の住民を包括的に支援することを目的とする施設です。
  
※厚生労働省「地域包括支援センターについて」引用

【解説】介護サービスを知るうえでよく出てくる言葉

 

ケアマネジャー(介護支援専門員)
  
ご利用者さま、そのご家族の要望を聞き、ケアプラン(サービス計画書)の作成、サービス事業所との調整を行います。

 

ケアプラン(サービス計画書)
  
ご利用者さまの介護状態を維持、自立を促進するための計画をケアプランといいます。

 

要介護認定
  
日常生活の中でどのくらい介護を必要とするか判断するのが要介護認定。介護認定審査会により客観的に判断されます。

 

介護認定審査会
  
学識経験者により構成。ご利用者さまの心身の状況調査と主治医意見書等に基づき審査判定を行います。

 

遠距離介護、突然の介護、介護拒否…
介護に関するお悩みにお答えします
今、困っていることをケアマネジャーさんに聞いてみました

 

Q:親と離れて暮らしています。遠距離でも介護はできますか?
  
A:介護することは可能です。ただ気を付けていただきたいのが、ご利用者さまの気持ち。どこで介護を受け、誰と居たいのかを聞き、介護を受けたい場所のケアマネジャーに相談するようにしてください。

 

Q:急に親が倒れて介護状態に…。何から手をつければよいでしょうか?

  
A:入院中であれば病院のソーシャルワーカーに現在の状況、退院した後に起こる生活面での困りごとを相談しましょう。ソーシャルワーカーが地域のケアマネジャー、地域包括支援センターとつなげてくれます。

 

Q:親が介護サービスを拒否します。どうしたらよいですか?
  
A:この相談は非常によくある相談です。まずは、かかりつけの医師に相談し、医師から今の状態では介護が必要であることを説明してもらいましょう。それにより納得するパターンが多いです。

 

Q:介護認定を受けるまでにどれくらいの期間が必要ですか?
  
A:介護認定の申請をして、介護認定審査会の結果が出るまでに約1~2か月かかるとみておいてください。急なけがで介護状態になった場合は、暫定的に介護サービスを受けられる制度もあります。

 

Q:ケアプランにご利用者さま本人や家族の意向をいれてもらえますか?
  
A:ご利用者さまやご家族の意向をしっかりヒアリングしたうえでケアプランをつくっていきます。今のケアプランが生活にあっていないと感じている場合は、ケアマネジャーに相談しましょう。

 

より詳しい情報は白ゆりグループホームページをご覧ください。https://www.shirayuri.gr.jp/

要介護認定の申請

介護サービスを受けたい、または受けざるをえない状況になったときの
要介護認定を受けるまでのステップとポイントをご紹介します。
  

ご本人の思いを聞くこと
それが私たちの仕事です

吉野由紀子さん(以下、敬称略)
初めて介護サービスを利用するときは、ご利用者さま、ご家族にとってとても不安でハードルが高いことです。サービス開始前は、ご利用者さま本人は、自分の心身の変化に気づき始めているけれど認めたくない…。ご家族はもしも外部のサービスが入ることになったら生活スタイルが変わるのではないかという不安を抱えている状態です。
  
堀大器さん(以下、敬称略)
なので、私たちケアマネ(介護支援専門員)は、どんな状況で何が不安かを聞いて寄り添うことから始めます。最初は電話で30分ほどお話し、後日、ご本人やご家族にお会いするため2時間ほど、訪問してお話しします。サービス開始までに1〜2回訪問させていただくのが一般的ですね。

吉野 訪問すると「何をどうしていいかわからない」という、いわゆる現状のヒアリングから始める方と、「〇〇というサービスを使いたい、どうにかして」とすでに明確な希望をお持ちの方の2通りに分かれます。「どうしていいかわからない」という状態の方でも、ケアマネジャーがご一緒にお話を伺うことで、どんな介護が必要か方向性が見えてきます。

 白ゆりの強みは、在宅サービスから施設サービス、介護と医療が力を合わせてご本人さまをサポートしていることです。
居宅の担当者と施設の担当者の連携がとれていて、詳細な情報が引き継がれているので、途切れないケアができ、ご利用者さまの負担をかけることなく、家族のようなサポートができます。
  
吉野 私たちはご利用者さまの希望、感情、困りごと、心配、決意などあらゆる感情に寄り添い、一緒に考えて、感じて、想像することでその人らしく生きていけるようになることをサポートしていきます。何か困ったことがあれば私たちをどんどん頼っていただきたいですね。

居宅介護
支援事業所
白ゆりあいの里

  
住所:北海道札幌市北区あいの里3条8丁目14番1号
電話:011-770-5884
営業日:月曜日~金曜日(祝日は休業)
(※年末年始12月31日~1月3日は除く)

ケアプランセンター白ゆり美原
  
住所:北海道函館市美原2丁目50番2号
   高齢者介護複合型施設ライフプレステージ白ゆり美原1階
電話:0138ー34ー3232
営業日:月曜~金曜(祝日は休業)(※年末年始12月31日~1月3日は除く)

みどりケアプランセンター
  
住所:北海道札幌市清田区里塚1条2丁目18番1号
電話:011ー802ー7889
営業日:月曜~金曜(祝日は休業)(※年末年始12月31日~1月3日は除く)

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後、心と体に起こること
閲覧数 61,201
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメガネの選び方
閲覧数 33,099
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は?副作用はある?
閲覧数 22,010
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと!内側から滲み出る魅力もご紹介
閲覧数 20,364
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食事メニューを楽しもう
閲覧数 14,698
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 10,894
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!スパイスたっぷりカレー粉を作ろう
閲覧数 7,989
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するための5つのポイント
閲覧数 6,363
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘアスタイルと二重あご解消法
閲覧数 6,220
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にできる3つの乗り越え方とは?
閲覧数 6,088
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女性が魅力的な理由とは?
閲覧数 4,084
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に作るコツ
閲覧数 3,817
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に効果絶大な食材がわかる
閲覧数 3,709
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵なバッグの中身をご紹介!
閲覧数 3,518
健康と食
ゲン担ぎで合格や開運を祈願!縁起のよい食べ物22選
閲覧数 3,457
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの資格と難易度一覧
閲覧数 2,816
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽にヒールを履くためのポイント
閲覧数 2,147
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は十人十色
閲覧数 2,058
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家族のために料理できるのはほんとうに幸せなこと」
閲覧数 1,827
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,688
もっと見る

今が定期購読を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期購読をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。

または、お使いのケータイにめりぃさんアプリを無料で簡単にダウンロード

QRコードが読み込めない場合はApp StoreまたはGoogle Playで「めりぃさん」と入力して検索してください。

「iPhone」の方は
こちらから

App Storeからダウンロード
App Storeのqrコード

「Android」の方は
こちらから

Google Playで手に入れよう
Google Playのqrコード