2021.03.04 UP 閲覧数 237
おすすめ健康と食特集・連載

特選お取り寄せ!100頭限定・湘南生まれの「みやじ豚」

おうちごはんも増えて、外食ができない分、お取り寄せが大人気です。

 

春の訪れとともにおいしいものもたくさん登場! 『めりぃさんのお店』でもこの時期だからチェックしたい、こだわりのお取り寄せ商品が目白押しです。そこで、今味わってほしい、おすすめのとっておきの品々をめりぃさん編集部がセレクトします♡おいしい食べ方やレシピもご紹介しますのでこの機会をお見逃しなく!!

 

撮影/田中 慶 文/atrio レシピ・フードコーディネート/八代恵美子(atrio)

月100頭のみ限定生産される稀少なブランド豚『みやじ豚』
柔らかくてクリーミーな味わいは感動的! 湘南生まれの豚肉の逸品

「豚肉は一般的にはおいしいものを育てても、出荷されるときはごちゃ混ぜになっていわゆる銘柄とかブランド豚として店頭に並ぶんです。うちでは自分たちが育てたものを自分たちのブランドとして食べてもらいたくて、うちの名前をつけて『みやじ豚』としています。最近、『シングルオリジンポーク』という言い方をしているんですが『単一農場 単一生産者』という意味で、生産頭数も少ないですが一頭一頭丁寧に育てています」と語るのはみやじ豚社長、宮治勇輔さん。

 

「お客さまには肉がすごくキレイ!とか、柔らかくてとてもジューシーだと言われるんですが、それはみやじ豚がストレスフリーな環境で、餌も一般的に使われるとうもろこしは使わず、麦類・芋類・米をブレンドしているせいかもしれません。肉が柔らかく、ジューシーなのは肉汁が豊富だということ。成分分析にかけると突出した成分が3つあったんです。遊離グルタミン酸、オレイン酸とリノール酸です。

 

中でもうま味成分は他の国産ブランドの約2倍も入っています。そのうま味成分を支えるのがドリップの出にくさで、あえて冷凍して解凍してもドリップの量が少ないので、長持ちしておいしいんです。一度、薄いバラ肉でショウガ多めの辛口ショウガ焼きを作って食べてみてください!肉の甘みとショウガの辛味がマッチしてうまいですよ」

みやじ豚 【神奈川県藤沢市打戻】

宮治社長。SNSを駆使し、アイデアと行動力で農業と地域の活性化のために日夜奮闘中! 肉のうま味を引き立てるためのコラボレーションも数々実施し、話題になっている。

みやじ豚しゃぶしゃぶセット[4人前]

しゃぶしゃぶ用にスライスされたロースとバラ肉の真空パック(各500g)セットに740 円相当の加工品がついたおトクなセット。

 

小籠包ソーセージ50本[500g×1pc]※冷凍

みやじ豚を使ったぜいたくなソーセージ。ひと口大のソーセージは小籠包のように肉汁が溢れ出るジューシーな味わい。

 

みやじ豚生ジャーキー食べ比べセット[プレーン&白ワイン柚子胡椒]

生ハムとジャーキーのいいとこどりをしたみやじ豚人気の「生ジャーキー」。2つの違った味を楽しめる新しい豚の肴。

 

【おいしい食べ方】豚のしゃぶしゃぶ美酒鍋

臭みがなく、まろやかな味のみやじ豚はたれにつけなくても塩・こしょうと七味唐辛子を少々だけでもおいしく食べられる! たくさん食べても、もたれないのがうれしい。

 

材料
・豚バラ肉スライス、肩ロース肉しゃぶしゃぶ用…各200g
・ほうれん草(洗って根の部分を切っておく)…1わ
・油揚げ(油抜きして短冊切り)…2枚
・にんにく(皮をむいておく)…5個
・清酒…350㎖
・ごまだれ…適量 七味唐辛子…お好みで

 

作り方
1.鍋に酒、にんにくを入れて中火にかけ、軽く煮立たせる。
2.肉をしゃぶしゃぶして、ごまだれをつけて食べる。
3.ほうれん草、油揚げを加えて煮ながら、しゃぶしゃぶした肉とともに、ごまだれにつけて食べる。

 

【おいしい食べ方〆】卵にんにく雑炊

最後のお楽しみは卵雑炊。豚のうま味がたっぷり出ただしにご飯を入れて、軟らかくなったにんにくをつぶして、溶き卵を注ぎ、軽く塩・こしょうをふってふたをし、30秒蒸らしてでき上がり。ほくほくのにんにくと卵の相性が抜群。

 

作り方

しめはご飯を入れて、フツフツとしてきたら溶き卵を回し入れて小口切りにした長ねぎを散らし、ふたをして30秒置いて、茶碗に盛り付ける。

 

 

この商品の生産者

神奈川県 みやじ豚

『めりぃさんのお店』 で他の商品も ご覧いただけます!

 

>>さらに詳しい生産者情報はこちら


 

関連特集記事

 


※特集で紹介した商品名と価格は2021年2月5日時点のものです。商品は売り切れ次第終了となります。

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後…
閲覧数 60,755
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメ…
閲覧数 32,031
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は…
閲覧数 21,084
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと…
閲覧数 19,656
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食…
閲覧数 12,984
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 9,601
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!…
閲覧数 7,642
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にで…
閲覧数 5,787
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘア…
閲覧数 5,753
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女…
閲覧数 3,707
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するため…
閲覧数 3,700
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に…
閲覧数 3,642
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵な…
閲覧数 3,122
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に…
閲覧数 3,051
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの…
閲覧数 2,640
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は…
閲覧数 2,029
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽に…
閲覧数 1,738
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家…
閲覧数 1,718
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,653
健康と食
大豆ミートとは?作り方と使い方・種類など…
閲覧数 1,457
もっと見る

今が定期購読を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期購読をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。

または、お使いのケータイにめりぃさんアプリを無料で簡単にダウンロード

QRコードが読み込めない場合はApp StoreまたはGoogle Playで「めりぃさん」と入力して検索してください。

「iPhone」の方は
こちらから

App Storeからダウンロード
App Storeのqrコード

「Android」の方は
こちらから

Google Playで手に入れよう
Google Playのqrコード