2020.12.07 UP 閲覧数 233
健康と食特集・連載

免疫力アップの健康ジュースを作りましょう

健康ジュースの代表格・青汁。体にいいことはわかっていても、味とにおいが苦手という方のために、ぐっと飲みやすくなる4種類の味をお届けします。

青汁は不足しがちな緑黄色野菜を手軽に摂取できます。栄養を吸収しやすい朝がおすすめです。苦みに抵抗がある方はフルーツを加えて。

免疫力を上げるジュースの上手な取り入れ方

 

免疫力というのはウイルスや細菌の感染から体を守ってくれる力のことを指します。

 

外から来る細菌だけでなく、体内で発生する「がん細胞」などの敵を見張り、守ってくれる大切な役割を果たしてくれます。

 

免疫力は加齢とともに低下していきます。そのため、規則正しい生活を心がける、栄養バランスのいい食事をとるなど、自分で気をつけていかなければならないのです。

 

日頃の食事で取り入れることも大切ですが、手軽なのはジュースにして、毎日の食事の中に組み入れてしまうこと。今回ご紹介する健康ジュースはどれも入手しやすい食材ばかりです。免疫細胞を活性化させて免疫力を高めることで知られているビタミンC、腸内環境を整えて免疫力をサポートする甘酒や食物繊維を含むレシピをおすすめします。

小松菜がたっぷり取れるのに青くささを感じさせない、スッキリした飲み口。小松菜は栄養価が高く、カロテン豊富でのどや肺など呼吸器系を守る。グレープフルーツのビタミンCといっしょに取れば、小松菜のカルシウムの吸収を助けてくれて免疫力アップ。

食感の違う2大人気フルーツとくせのないパプリカがさわやかな味。バナナはエネルギー、パイナップルはビタミンCと食物繊維、黄パプリカはカロテンが皮膚や粘膜の健康維持に。

ベリーの酸味と甘酒の濃厚な飲み口が初夏の疲れにぴったり。甘酒(米麹タイプ)はエネルギー代謝がよく、疲労回復にも効果的。腸内環境を整え、免疫力アップ。

 

P.38〜39 レシピ作成・スタイリング/藤井香江 撮影/佐山裕子 P.40〜41 レシピ作成・スタイリング・撮影/ダンノマリコ 栄養指導/ほりえさわこ

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後…
閲覧数 60,759
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメ…
閲覧数 32,031
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は…
閲覧数 21,095
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと…
閲覧数 19,657
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食…
閲覧数 12,984
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 9,602
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!…
閲覧数 7,642
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にで…
閲覧数 5,790
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘア…
閲覧数 5,753
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女…
閲覧数 3,707
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するため…
閲覧数 3,701
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に…
閲覧数 3,644
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵な…
閲覧数 3,125
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に…
閲覧数 3,054
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの…
閲覧数 2,642
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は…
閲覧数 2,029
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽に…
閲覧数 1,741
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家…
閲覧数 1,719
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,653
健康と食
大豆ミートとは?作り方と使い方・種類など…
閲覧数 1,457
もっと見る

今が定期購読を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期購読をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。

または、お使いのケータイにめりぃさんアプリを無料で簡単にダウンロード

QRコードが読み込めない場合はApp StoreまたはGoogle Playで「めりぃさん」と入力して検索してください。

「iPhone」の方は
こちらから

App Storeからダウンロード
App Storeのqrコード

「Android」の方は
こちらから

Google Playで手に入れよう
Google Playのqrコード