おすすめの炊飯器レシピ7選!おかず・ご飯・ケーキも簡単にできる!
炊飯器はご飯を炊くだけでなく、さまざまなおかずやスイーツをつくることもできます。
家事がラクになるおすすめレシピをご紹介します。
炊飯器をもっと活用しよう
身近な炊飯器を、料理やスイーツづくりにも活用しませんか?
通常なら鍋やオーブンで手間をかけてつくるメニューも、炊飯器を使えばスイッチを押すだけなので簡単!
今回は、炊飯器でつくる人気のおかず・ご飯・スイーツのレシピをご紹介します。
※本記事でご紹介するレシピは5.5合炊きの炊飯器を使用しています。機種によっては調理できないものもあります。
調理機能の付いていない炊飯器の場合、故障・事故・ケガにつながる可能性があるため、使用前に取扱説明書をよくお読みください。
また、調理時間は機種によって異なるため、調整してください。
鶏ハム
低脂肪・高タンパク質な鶏胸肉でつくるヘルシーな鶏ハムです。
鶏ハム
材料(つくりやすい分量)
- 鶏胸肉 1枚(約300g)
- 砂糖 小さじ1
- 塩 小さじ1
- コショウ 少々
★つくり方
- 鶏胸肉は全体に砂糖・塩・コショウを揉み込む。
- サランラップでぴったりと包み、両端を輪ゴムで閉じる。
- 冷蔵庫で1時間寝かせて味を染みこませる。
- 炊飯器の内釜に3を入れ、80度のお湯を注ぐ。
- 鶏肉が浮かないように、重しとして耐熱皿などを上に乗せる。
- 炊飯器を保温モードにして1時間置く。
- 鶏肉を取り出し、粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り、器に盛る。キュウリやトマトなど好みの野菜を添える。
編集部おすすめ食材
大根と豚の角煮
鍋でつくると時間がかかる豚の角煮も、炊飯器を使えば簡単にホロホロの軟らかい角煮ができます。
Recipe
大根と豚の角煮
材料(つくりやすい分量)
- 豚バラかたまり肉 300g
- 大根 6cm
- サラダ油 小さじ1
- 生姜 1かけ
- 長ネギ(青い部分) 1本
- 水 300cc
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- しょうゆ 大さじ3
★つくり方
- 生姜は千切りにする。大根は1.5cm幅の輪切りにし、皮をむいて十字に切り込みを入れる。豚肉は4cm幅に切る。
- フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、豚肉に焼き色がつくまで焼く。
出てくる脂はキッチンペーパーで拭き取る。 - 炊飯器の内釜に水・酒・みりん・砂糖・しょうゆを入れる。
豚肉と大根・生姜・長ネギを入れて炊飯スイッチを押す。 - できあがったらお皿に盛りつける。好みでゆで卵を添える。
ローストビーフ
ローストビーフのようなパーティーメニューも炊飯器を使えば簡単につくれます。
Recipe
ローストビーフ
材料(つくりやすい分量)
- 牛ももかたまり肉 250g
- ニンニク 1かけ
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- しょうゆ 大さじ2
- 塩・コショウ 各少々
★つくり方
- ローストビーフはフォークで数か所穴をあけ、塩・コショウ・ニンニクのすりおろしを揉み込む。
- フライパンでローストビーフの両面を焼いてこんがりと焼き色をつける。
- フリーザーバッグに酒・みりん・砂糖・しょうゆ・ローストビーフを入れて空気を抜き、密閉する。
- 3を炊飯器の内釜に入れて熱湯を注ぐ。
- ローストビーフが浮かないように、重しとして耐熱皿などを上に乗せる。
- 炊飯器を保温モードにして40分置く。
- ローストビーフを取り出し、冷めたら冷蔵庫に入れる。
- 食べる直前にスライスしてお皿に盛りつける。好みでソテーした野菜を添える。
カオマンガイ
カオマンガイとはタイのチキンライスのこと。
ここでは、ご飯と鶏肉を炊飯器に入れて炊くことで時短調理しています。
Recipe
カオマンガイ
材料(4人分)
- 米 2合
- 鶏もも肉 300g
- 酒 大さじ1
- 塩・コショウ 各少々
- 生姜(すりおろし) 1かけ
- ニンニク(すりおろし) 1かけ
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- ナンプラー 大さじ1
- 長ネギ(青い部分) 1本
【香味ダレの材料】
- 長ネギ(白い部分) 1/2本
- ナンプラー 大さじ1
- オイスターソース 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- お酢 小さじ1
★つくり方
- 米を研いでザルにあげる。
- 鶏肉はフォークで数か所穴をあけ、酒・塩・コショウを揉み込む。
- 炊飯器の内釜に米・生姜・ニンニク・鶏ガラスープの素を入れて2合の目盛りまで水を加える。
- 上に鶏肉と長ネギ(青い部分)をのせて炊飯スイッチを押す。
- 香味ダレをつくる。長ネギ(白い部分)をみじん切りする。
- 香味ダレのすべての材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。
- 炊きあがったら鶏肉を食べやすい大きさに切り、ご飯とともにお皿に盛りつけ、香味ダレをかける。好みでパクチーなどの野菜を添える。
やきいも
デザートやおやつにぴったりの甘いやきいもは炊飯器でもつくれます。
Recipe
やきいも
材料(2人分)
- さつまいも 2本
- 水 200cc
★つくり方
- さつまいもをよく洗い、炊飯器の内釜に入れる。入らない場合はカットして入れる。
- 水200ccを加える。
- 炊飯スイッチを押す。
編集部おすすめ食材
大きなパンケーキ
炊飯器はお菓子づくりにも役立ちます。
大きなパンケーキも炊飯器とホットケーキミックスを使えば簡単にふんわりと焼きあがります。
バターやジャム・生クリームなどを盛りつけると豪華になります。
Recipe
大きなパンケーキ
材料(1台分)
- ホットケーキミックス 400g
- 卵 2個
- 牛乳(または豆乳) 300cc
- サラダ油 大さじ1
★つくり方
- ボウルに卵・牛乳(または豆乳)・ホットケーキミックスを入れてよく混ぜる。
- 炊飯器の内釜にサラダ油を塗る。
- 2に1を流し入れ、炊飯スイッチを押す。
- できあがったら生地に竹串を刺す。竹串に生地がつく場合は再度炊飯スイッチを押し、様子を見ながら加熱する。
生地がつかない場合は粗熱を取り、器に盛りつける。
編集部おすすめ食材
ガトーショコラ
炊飯器とホットケーキミックスで手軽につくるガトーショコラです。バレンタインなどにもおすすめ
Recipe
ガトーショコラ
材料(1台分)
- ホットケーキミックス 120g
- ココアパウダー 30g
- グラニュー糖 40g
- 卵 2個
- 牛乳(または豆乳) 30cc
- バター(無塩) 30g
- サラダ油 小さじ1
- 好みで粉糖 適量
★つくり方
- 溶かしバターをつくる。ボウルにバターを入れてふんわりとラップをかけ、600Wで20秒程加熱して液体にする。
加熱時間が足りない場合は10秒ずつ加熱して様子をみる。 - ボウルにホットケーキミックス・ココアパウダー・グラニュー糖を入れて混ぜる。
- 卵・牛乳(または豆乳)を加えて混ぜ合わせ、溶かしバターを加えてさらに混ぜる。
- 炊飯器の内釜にサラダ油を塗り、3を流し入れて炊飯スイッチを押す。
- できあがったら生地に竹串を刺す。竹串に生地がつく場合は再度炊飯スイッチを押し、様子を見ながら加熱する。
生地がつかない場合は粗熱を取り、器に盛りつける。 - 好みで粉糖をふりかける。
編集部おすすめ食材
炊飯器で料理やスイーツをつくろう
炊飯器を使ったレシピはズボラさんでもできる簡単なものばかりですが、手抜きに見えないのがよいところ。
メインディッシュを炊飯器でつくれば家事の負担を減らすことができ、
スイーツを炊飯器でつくればおしゃれなデザートを簡単に楽しむことができます。
いろいろな料理やスイーツづくりに炊飯器を活用してみてはいかがでしょうか。