2021.09.10 UP
健康と食

肉・魚を冷凍保存する方法!おいしく食べるコツとは?

肉や魚をまとめ買いした時などに便利な冷凍保存。
今回は、肉や魚の「鮮度」「栄養」「おいしさ」を保ちながら冷凍保存するコツについてご紹介します。

肉・魚をおいしく冷凍保存するコツ

スーパーなどで購入した肉や魚を冷凍保存する時は、できるだけ新鮮なうちに冷凍しましょう。
肉や魚をおいしく冷凍保存するコツは次の通りです。

肉・魚を冷凍保存するコツ

  1. 1回分ずつ小分けにする
  2. 空気に触れさせない
  3. 急速冷凍する
  4. 下味をつける
  5. 冷蔵庫または氷水で解凍する
  6. 保存期間は長くても1か月

肉や魚を冷凍する時は、1回分ずつ小分けにしてラップに包んで冷凍しましょう。小分けにすることで使う分だけを解凍できます。

また、食材の品質を保つために、できるだけ空気に触れさせないようにします。ラップに包んだ上でフリーザーバッグへ入れるのがおすすめ。におい移りも防止できます。

 

美味しく食べるには急速冷凍することも大事です。食材はなるべく平らに包み、金属トレイなどに乗せると短時間で冷凍できます。

 

下味をつけて冷凍するのもおすすめの方法です。塩を振る他、生姜焼きなどの下味をつけて冷凍することで、そのまま冷凍するより鮮度を保ちやすくなります。時短調理につながるのもメリットです。調理方法が決まっていない場合などは、下味なしでの冷凍も可能です。

 

なお、常温で解凍すると雑菌が発生しやすいため、解凍の際は冷蔵庫で解凍するか、氷水につけて解凍します。氷水につける場合は、食材を保存袋に入れたまま氷水につけて、食材に水が触れないようにします。

 

保存期間は長くても1か月を目安に、早めに使い切りましょう。家庭用の冷凍庫は開閉が多いため、冷凍保存の場合もできるだけ早く使うのが基本です。

種類ごとの冷凍保存の方法

肉や魚の冷凍保存の方法を種類別にご紹介します。ウインナーや、ちくわなどの練り物も冷凍保存できます。

 

ひき肉

ひき肉は1回分ずつ小分けにしてラップで平らに包み、フリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存します。

 

薄切り肉

薄切り肉は、キッチンペーパーで水分を拭き取り、1回分ずつ小分けにしてラップで平らに包み、フリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存します。

 

鶏もも肉

鶏もも肉は、キッチンペーパーで水分を拭き取り、1枚をそのまま、または使いやすい大きさにカットしてラップで平らに包み、フリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存します。

 

ステーキ肉

ステーキ肉は、キッチンペーパーで水分を拭き取り、1枚ずつラップで包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍保存します。

 

ウインナー

袋に入ったウインナーはそのまま袋ごと冷凍できます。袋を開封したウインナーは、フリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存します。1本をそのまま、または使いやすい大きさにカットしてから冷凍します。

 

魚の切り身

生魚の切り身は、塩を振って冷凍する、塩を振らずにそのまま冷凍するなどの方法があります。いずれの場合も、水分をキッチンペーパーで拭き取ってから1切れずつラップで包み、フリーザーバッグに入れて冷凍します。塩を振る場合は、塩を振って5分ほどおいてから出てきた水分を拭き取りましょう。

 

干物

干物は1枚ずつラップで包み、フリーザーバッグに入れて冷凍保存します。

 

練り物

ちくわは、1本をそのまま、または輪切りにしてラップに包み、フリーザーバッグに入れて冷凍します。かまぼこは、かまぼこ板があれば板をつけたままラップに包み、フリーザーバッグに入れて冷凍庫へ。さつま揚げは、そのまま、または食べやすい大きさに切ってラップに包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍します。

編集部おすすめ!お取り寄せできる肉・魚

めりぃさんのお店」では、新鮮で安全な食材を購入できます。

冷凍品の肉や魚なら、お取り寄せしてそのまま冷凍庫に保存できるので便利です。こだわりの味をぜひお試しください。

【送料無料/かごしま森の黒豚】和風ステーキセット(肩ロース味噌漬6枚)

米味噌をベースに調合した味噌床へ黒豚肉を漬け込み、熟成させた贅沢な一品です。味噌に漬け込むことで肉が柔らかくなり、格別の風味を味わえます。

極味やハンバーグ4個タレセット

九州産の黒毛和牛と国産牛の希少部位を超粗挽きでミンチにしました。パン粉や卵などのつなぎを極力減らし、玉ねぎを一切使用せず、ステーキのような味わいのハンバーグです。

New♪【特大】肉厚のぷりぷり♪しまねの大穴子の一夜干し~天日塩に低塩度仕上げでどんな料理にも《お肉感覚》でお使いいただけます。

島根県大田市で水揚げされた新鮮な真アナゴを一夜干しにしました。

肉や魚は冷凍保存して賢く調理しよう!

肉や魚は食卓に欠かせないメインディッシュ。
こまめに買い物へ行けなくても、ひと工夫することで、自宅でも鮮度を保ちながらおいしく冷凍保存できます。
肉や魚は冷凍保存して賢く調理しましょう。

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後、心と体に起こること
閲覧数 61,518
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメガネの選び方
閲覧数 33,928
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は?副作用はある?
閲覧数 22,580
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと!内側から滲み出る魅力もご紹介
閲覧数 20,954
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食事メニューを楽しもう
閲覧数 15,968
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 11,753
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!スパイスたっぷりカレー粉を作ろう
閲覧数 8,285
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するための5つのポイント
閲覧数 6,544
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘアスタイルと二重あご解消法
閲覧数 6,397
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にできる3つの乗り越え方とは?
閲覧数 6,221
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女性が魅力的な理由とは?
閲覧数 4,306
健康と食
ゲン担ぎで合格や開運を祈願!縁起のよい食べ物22選
閲覧数 4,248
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に効果絶大な食材がわかる
閲覧数 4,095
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に作るコツ
閲覧数 3,944
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵なバッグの中身をご紹介!
閲覧数 3,686
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの資格と難易度一覧
閲覧数 2,913
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽にヒールを履くためのポイント
閲覧数 2,407
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は十人十色
閲覧数 2,099
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家族のために料理できるのはほんとうに幸せなこと」
閲覧数 1,932
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,730
もっと見る

     今が定期郵送を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

       めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期郵送をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。