2021.06.08 UP
健康と食

一工夫で簡単!長持ちする食材や保存方法を知って節約しよう

長持ちする食材や、食材をなるべく長持ちさせる保存方法をご存じでしょうか。冷蔵庫や冷凍庫で冷やす際に一工夫加えるだけで、食材はより長持ちするようになります。食材の新鮮さを保ちたいと思っている方はぜひご覧ください。

 

実は、冷蔵庫や冷凍庫で冷やす際に一工夫加えるだけでも、長持ちするようになることを知っていますか?

今回は、長持ちする食材や、フードロスを減らすため、節約のためにも食材を長持ちさせる方法をぜひ参考にしてみてください。

常備におすすめの食材とは?

食材を買うなら、すぐ傷んでしまうものよりも、なるべく保存が効くものが良いですよね。

長持ちする食材の中でも、カテゴリ別に代表的なものをいくつかご紹介します!

イモ類・ネギ類

野菜の中には長期で保存できるものがいくつかあります。

「じゃがいも」「さつまいも」「たまねぎ」などがその代表で、じゃがいもは皮をむかず常温で保存すれば半年は保存ができます。

これらの野菜は基本的に常温保存がおすすめですが、夏などの常温が高くなる時期は暗所で保存すると良いでしょう。

 

また、野菜をカットしてしまうと劣化が早くなってしまいます。長期保存したい野菜は買ってきたまま保存し、カットした食材は野菜室で保存するか、なるべく一度で使い切るようにしましょう。

りんご・グレープフルーツ

果物の中にも長期で保存できるものがいくつかありますが、代表として挙げられるのは「りんご」「グレープフルーツ」などで、常温でも保存が可能です。

特にりんごは長く日持ちするようになっているので、常温であれば1か月ほど、冷蔵で保存しておけば2か月ほど保存ができます。

そのまま食べても美味しいですし、ジュースや料理の材料に使えるなど汎用性が高いので、多少買いすぎても心配ないでしょう。

乾麺

乾燥している食材は長持ちしますが、パスタやそばなどの乾麺ももちろん長持ちします。

袋を開封してもしっかり密封しておけば、常温で3年以上使うことができますし、様々なアレンジ料理に活かすことができる優れものです。

ただし水には弱いので、雨の多い時期や湿気が多い場所に保管する際には注意が必要です。

食材を長持ちさせる方法

ここからは、食材を保存する際に、長持ちさせるコツやポイントをご紹介します。

冷蔵保存や常温保存の際には下記のような工夫をしておくのがおすすめです。

ただし、食材によって性質は異なりますので、どの食材がどれくらい長持ちするのかや、最適な保存方法は事前に確認しておくようにしましょう。

(1)冷蔵庫
  • レタスや白菜などの水気が多い食材

水分の抜けていく芯に水分が蒸発しないよう小麦粉か片栗粉などを塗る。芯にはペーパータオル、全体的にラップをかけて保存する。

 

  • 肉(牛・鳥・豚など)

保存する際はジッパー袋などにいれる。また、空気は極力抜いておく。

 

  • 野菜(ニンジン、ブロッコリー、キャベツなど

基本的にセロファンに包まれて売られているが、蒸発した水分が野菜にかかることで、濡れた部分から傷む。そのため、あまり水分がでないよう全体的にペーパータオルで包み、ラップで覆った上でジッパー袋に入れる

 

  • 温度変化や衝撃の影響を受けにくいもの(調味料、飲料、ジャムなど)

効率的に冷蔵庫を使うためにも、他の食材を保存する場所としては向いていないドアポケットなどにいれておく

(2)常温保存
  • 常温保存が可能な食材(イモ類、パン類、米など)

基本的に高温多湿を避け、夏の暑い日などは暗所に保存する。

野菜はなるべく自然の状態(泥や葉が付いた状態)にしておく。

 

  • 果物(りんご、キウイフルーツなど)

まだ熟していないなら、暗所などに置いておくことによって熟成が進む。

すでに熟れきっているなら、冷蔵庫での保存も検討するべき。

めりぃさん編集部おすすめ

「めりぃさんのお店」では、産地直送の「新鮮」で「安全」な食材を購入できます。

長持ちする食材をご紹介しますので、ぜひお試しください。

希少品種の新じゃがいも・インカのめざめ&アンデスレッド2kg

目にも華やかなアンデスレッドと、希少品種のインカのめざめのセット。
じゃがいもと合うハーブ1種と、じゃがいもレシピ付きです。

葉とらずりんご「サンふじ」家庭用 3kg

ふじは国内生産量ナンバーワンの品種です。
サンふじは日光を浴びて育ったふじりんごで、りんご本来の甘みとコクがあります。

夜久野かすみ そば三昧セットB(京そば素麺 夜久野かすみ×8/麦茶×7/そばごはんの素)

京都府産のそばをつかった極細麺「夜久野かすみ」と深煎りティーバッグ入りのそば茶「霧ノ蕎麦茶」、そばの実の食感と香りが楽しめる「そばご飯の素」をセットです。

食材を長持ちさせて無駄をなくすことが大切

保存方法を見直してフードロスを極力減らすためにも、保存方法や買ってくる食材を見直すだけでなく、「なるべく一度で食べ切る」「自分が食べきれる量を把握しておく」「購入日をメモし、使用すべき日数を確認しておく」などを意識しておくことが大切です。

 

ただ、保存に気を付けていた場合でも、変色してしまったり、臭いがきつくなることが発生するかもしれません。食中毒でお腹を壊してしまう可能性もあるので、何か違和感を感じた時には無理をせず破棄する潔さももっておくようにしましょう。

 

皆さんも、食材を購入・保存する際にはぜひ一工夫加えてみてください。

RANKING よく読まれている記事

更年期 終わりのサイン
健康と食
更年期の「終わりのサイン」って?更年期後、心と体に起こること
閲覧数 61,515
美とおしゃれ 趣味と教養
-5歳は若返る!? 50代からの正しいメガネの選び方
閲覧数 33,904
ごぼう茶
健康と食
美容に良いと話題のごぼう茶!効果や効能は?副作用はある?
閲覧数 22,577
美とおしゃれ
おすすめ キレイな50代女性がやっている10のこと!内側から滲み出る魅力もご紹介
閲覧数 20,945
健康と食
おすすめ 塩抜きダイエットレシピ5選!滋味豊かな食事メニューを楽しもう
閲覧数 15,956
暮らしと生き方
いくらあげる?孫へのお祝いやお年玉
閲覧数 11,735
スパイス 効能 用途
健康と食
有名なスパイス10種類の効能と用途一覧!スパイスたっぷりカレー粉を作ろう
閲覧数 8,281
健康と食
【受験生のお弁当】当日に力を発揮するための5つのポイント
閲覧数 6,530
二重あご 髪型
美とおしゃれ
二重あごが目立たない髪型は?おすすめヘアスタイルと二重あご解消法
閲覧数 6,394
おすすめ 空の巣症候群とは?子どもが巣立った後にできる3つの乗り越え方とは?
閲覧数 6,220
美とおしゃれ
50代女性は髪が命!髪がきれいな50代女性が魅力的な理由とは?
閲覧数 4,300
健康と食
ゲン担ぎで合格や開運を祈願!縁起のよい食べ物22選
閲覧数 4,218
健康と食
牛肉の驚くべき事実!うつ・ストレス対策に効果絶大な食材がわかる
閲覧数 4,086
暮らしと生き方 趣味と教養
おすすめ 除菌スプレーは自分で作る!おうちで簡単に作るコツ
閲覧数 3,939
美とおしゃれ
おすすめ エレガントな女性は持ち物で決まる!素敵なバッグの中身をご紹介!
閲覧数 3,686
定年後 資格 女性
暮らしと生き方 趣味と教養
定年後に役立つ資格って?女性におすすめの資格と難易度一覧
閲覧数 2,911
50代 ヒール 履く
美とおしゃれ
私だってヒール履きたい!50代女性が楽にヒールを履くためのポイント
閲覧数 2,406
健康と食
暑い・寒い・眠い・痛い!?更年期の症状は十人十色
閲覧数 2,098
健康と食 暮らしと生き方 特集・連載
おすすめ 桧山タミ先生が見つけた幸せな生き方「家族のために料理できるのはほんとうに幸せなこと」
閲覧数 1,932
健康と食
おすすめ 星野由香先生が教える「ほぐピラ」メソッド
閲覧数 1,729
もっと見る

     今が定期郵送を始めるチャンス!

表紙
表紙

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

       めりぃさんアプリをダウンロード→会員登録して無料定期郵送をはじめよう! 会員特典0円

めりぃさん
発行:ては〜とホールディングス株式会社

毎日の暮らしや健康ライフをサポートする情報誌「めりぃさん」を定期購読しませんか?めりぃさんアプリをダウンロードして会員登録頂くと、特典として、年6回発行される情報誌めりぃさんを永年無料でご自宅までお届けします。ぜひこの機会に、めりぃさんアプリからお申し込みください。